1963〜1967年に作られた、シュタイフのヤギ。名前はロッキーです。
あまり見かけないレアなモデルだと思います。
ハンドメイドならではの素朴なかわいらしい表情がたまりません。
フェルト製の角や、グリーンの目もとてもいい雰囲気です。

名札は付いていますが、タグやSteiifボタンはありません。
きれいに扱われていたようで、状態はとても良く目立つダメージは見られません。

生産されて何十年も経過しているものですので、経年による色の変化などはございます。
あらかじめご理解いただいた上でお買い求めください。


シュタイフとは
シュタイフ社(Steiff)は1880年に、マルガレーテ・シュタイフによって創業されたドイツのぬいぐるみメーカーです。すべての作品が職人による手作りで、完全に同一のものはありません。
現在でも最高級のぬいぐるみブランドとして、新作が作られています。
その一方で、ハンドメイドならではの魅力として過去に作られた商品も人気があり、世界中にコレクターや愛好家が存在します。
同じ動物をモチーフにしていても、年代によって素材やデザインが異なることも人気の理由です。
シュタイフというとテディベアが連想されますが、これは1903年に発売したクマのぬいぐるみのひとつが、アメリカのルーズベルト大統領に贈られ、それによって大ブームとなったことが理由です。
そのためテディベアだけが広く知られていますが、定番商品である他の動物たちもテディベアに負けない魅力を持っています。
※ ぬいぐるみについて ※
当店で扱っておりますぬいぐるみは、主に大人向けの「コレクション」「装飾品」として輸入しております。お子様向け玩具ではありませんので日本の食品衛生法に基づく食品検査はしておりません。
お子様のいらっしゃるご家庭では、保護者の方の管理のもとお取扱いくださいますようお願いいたします。
-
品番
STF02A
- サイズ
高さ 15cm × 幅 16cm(横から見た場合)
-
備考
モヘア製
ドイツ製 1963〜1967年
名札あり・タグなし・Steiffボタンなし
▼ この商品は以下の配送方法がご利用いただけます(グレーの配送方法はご利用いただけません)